たまに、余力のある1日があると、
私はスパイスからカレー🍛を作る。
最近は、日本の定番、ザ・家庭カレーより、
どうもインド寄りのカレーが好きらしい。
市販のカレールウに必ずしや入っている
植物油脂ってのが、どうにも想像すると
気持ち悪くてならない。
なので、自ら作るときは必ず
スパイスから作ることに、決めている✨
しかし、カレーってのは、
手順は特に難しくないものの、
かなり工程が面倒くさい。
野菜のみじん切りから始まり、
ニンニク、生姜をすりおろし、
そこからようやく炒めることができる。
そう、入れる具材が多いほど、
炒め始めるまでに、超時間がかかるのだ。
やっと玉ねぎから炒められると思えば、
彼がきつね色に成長するまで、
鍋との相互作用を奏でないとならないし、
炒めると言う成長が過ぎたら、
次は煮込むと言う成長過程へ入る。
煮込み始めたと思えば、
そこから更に数時間、
じっくり待たねばならないという、
超~~、ドM料理!!
じょ、女王様ぁっ!
もう食べても宜しいでしょうかっ!
食べたいのかい?
そうかい食べたいのかい?
あと一時間はおあずけだようっっ!!
、、、という一連のプレイが、
ガスコンロの弱火と共に
繰り広げられる私の脳内。。。
少し話が反れた(やばくなった)が、
料理は愛情とよく言ったもんだ。
それは、人との付き合いもよく似ている。
料理の一手間、言葉の一手間、
もしかしたら気付いてくれることはなくても、
いつもブレない美味しさや、
いつもブレないあの人の笑顔は、
愛情そのものなのではないだろうか。
人に愛されてる人は、
やはり一手間を惜しまず、実はこっそり加えている。
私もこっそり、そうなろう。笑
オモロイ🎵
いいね👍
でも、このプロフィール写真は
何故、これ使った?
もっと良く撮れてるのあるでしょう‼️
いいねいいね: 1人
結構、制服を着た自身の写真ってないもんですよ。笑
いいねいいね